DNA鑑定、ビザ、帰化、法人設立、契約書、パスポートのことは専門の行政書士にお任せください。

お知らせInformation

入管情報2025.01.22

連載【入国管理(上陸審査)の基礎知識】第5回

入管情報2025.01.22

第5回:ビザ申請が却下された場合の対処法

短期査証が却下された場合の注意点

短期査証(短期滞在ビザ)が却下された場合、以下の点に注意する必要があります:

  • 不許可理由は通知されない: 日本大使館や総領事館(在外公館)では、通常、不許可の具体的な理由を申請者に通知することはありません。理由を確認することはできないため、提出書類や申請内容を改めて慎重に見直す必要があります。
  • 6ヶ月間は再申請が難しい: 短期査証が不許可となった場合、通常は6ヶ月間は同一内容での再申請が認められない取り扱いとなることが多いです。この期間中に再申請を行っても、審査が行われない可能性が高いです。
  • 過去の申請履歴に影響: 一度の不許可が、将来的なビザ申請や入国審査に影響を与える場合もあるため、慎重な対応が求められます。

却下後に取るべき行動

短期査証が却下された場合でも、冷静に対応し、以下の行動を検討してください:

  • 申請内容の見直し: 提出書類や申請書の記載内容に不備や矛盾がなかったかを確認します。例えば、滞在予定表や財政証明が不足していた場合、それを補完する資料を準備する必要があります。
  • 目的に応じた改善策の検討: 滞在目的が曖昧であった場合、具体的な計画書やスケジュールを用意することを検討してください。
  • 専門家への相談: 行政書士やビザ申請に詳しい専門家に相談することで、不許可の可能性がある要因を特定し、再申請に向けた適切なアドバイスを受けることができます。
  • 適切な再申請時期を選ぶ: 不許可後、6ヶ月の期間が経過してから申請することで、審査が行われる可能性が高まります。

再申請の際の注意点

短期査証の再申請を成功させるためには、以下の点に留意してください:

  • 書類の完全性を確保: 必要なすべての書類が揃っていることを確認します。また、提出する情報に矛盾がないよう慎重にチェックしましょう。
  • 新たな証拠を準備: 前回の申請に不足していた証拠や資料を追加することで、再申請の成功率を高めることができます。
  • 目的の具体性を強調: 滞在目的をより具体的に記載し、審査官が容易に理解できる申請書を作成します。
  • 専門家の支援を受ける: 再申請に際しては、経験豊富な行政書士などのサポートを活用することで、適切な準備を行うことができます。

ビザ却下を防ぐための事前準備

ビザ申請が却下されることを未然に防ぐために、以下の点を事前に準備してください:

  • 必要書類のリストを確認: 外務省や日本大使館の公式サイトで、申請に必要な書類のリストを確認し、不足がないように準備してください。
  • 矛盾のない記載: 書類間で情報が一致していることを確認し、不正確な記載やミスを防ぎましょう。
  • 滞在計画の明確化: 滞在目的、スケジュール、滞在先の情報を具体的に示す計画を作成してください。
  • 財政状況の証明: 十分な資金があることを示す銀行残高証明や勤務証明書を用意することで、経済的な信頼性を高めます。

次回予告:在留資格別のビザ申請における成功のコツ

次回は、特定の在留資格に応じたビザ申請で成功するためのポイントについて詳しく解説します。